都会で働く家庭医のつぶやき

大阪の診療所や中小病院で働く総合診療医です。少しでも多くの人に家庭医の仕事内容や考え方を知ってもらうために広報しています。大学の外にいるからこそできる研究があるをモットーに、気になったことを書いていきます。

ソフトウェア産業と大学研究の共通点

どっちも世界的に見てかなりの遅れをとっていますね。

ノーベル賞をとった科学者が何人いますか?
MicrosoftGoogleAdobeのような会社が日本にありますか?

昔から、日本人はリスクを好まないような気がします。というか、将来に関して関心が薄いような気がします。研究なんていつ結果がでるかわかりませんし、ソフトウェア開発も競争が激しく一瞬にして莫大な投資が無駄になる可能性はあります。しかし、一度成功すればこれほどおいしいものはありません。

いつまでも自己保身のための貯金ばかりで、投資をしないというわけにはいかないと思います。

このままでは、未来を支える産業や技術がすべて海外に抑えられてしまい、日本の競争力はなくなってしまうのではないかと思ってしまいます。いつか、車産業だけでは食っていけない日がくると思います。そう遠くない未来に・・・。

そのときに、車産業のかわりに日本の経済を支えてくれるような産業は存在するのでしょうか?