都会で働く家庭医のつぶやき

大阪の診療所や中小病院で働く総合診療医です。少しでも多くの人に家庭医の仕事内容や考え方を知ってもらうために広報しています。大学の外にいるからこそできる研究があるをモットーに、気になったことを書いていきます。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

統計からみる世界の格差

↑View SubtitlesでJapaneseを選ぶ字幕がでます。アフリカは貧乏で発展途上国だから、アメリカ、日本、EU諸国の先進国は支援しなければならない。発展途上国は大家族で短命であり、先進国は小家族であり長寿である。このようなことはほとんどの人が信じている…

Google Reader Playを使ってみよう!

いや~、暇つぶしになります。GoogleReaderってどうも情報処理重視でデザイン的にいけてなかったんですよね。どうも目がチカチカすることが多くて。そこで、Google Reader Playですよ!Google Reader Playは情報処理ではなく見た目に重点を置いているので、…

ソフトウェア産業と大学研究の共通点

どっちも世界的に見てかなりの遅れをとっていますね。ノーベル賞をとった科学者が何人いますか?Microsoft、Google、Adobeのような会社が日本にありますか?昔から、日本人はリスクを好まないような気がします。というか、将来に関して関心が薄いような気が…

ネットvsマスメディア(ハチとヒトデはどっちが強い?)

JASRACが本当に搾取したものこの記事を読んでいると少し切なくなりました。グーグルの存在する世界にてそして、この記事を読むと希望が湧いてきました。最近、思うのですが、ネットの出現により、「中央権力集中型の組織(=ハチ型)」が廃れ、「権力分散型…

電子カルテ普及の鍵はSaasにある!

以前こんな記事を書きました。電子カルテの普及は現段階では無理だと思っていましたが、望みがありました。NTT-ME、SaaS型の電子カルテシステムの提供開始(マイコミ)これですよ!うっとおしいサーバー管理はすべて外部に受注するんですよ。こうすることで…